Events
リノベーションまちづくりシンポジウム開催決定

リノベーションまちづくりは、民間主導の公民連携の一つの手法として2011年に北九州市小倉で始まりました。それから公民連携によるまちづくりは全国に広がり、いまでは100を超える都市・地域での取り組みが生まれています。そんな中、なぜあの都市は成果が上がっているのか?先進事例と呼ばれる都市は何が違うのか?各地の行政の取り組み、民間の動きを紐解きながら、実践者同士がつながるシンポジウムを開催します。
当日は「民間主導、行政支援の公民連携はこれからどこへ向かうのか」を大きなテーマに、リノベーションまちづくりに取り組んで10年経った都市の成果とこれからのビジョンや、空き家が少ないまちで始まっている挑戦、現代版家守のこれまでとこれからなど、複数のトークセッションを予定しています。実践者から現場の声を聞いたり、参加者同士の繋がり・連携を深める場をご用意しますので、ぜひご参加ください。
【開催時期】2025年7月下旬
【開催時間】午後スタート、夕方終了予定。
【参加費】有料(参加費のほか、旅費や交流会費は参加者負担)
【場所】東京都豊島区
※詳細が決まり次第順次情報を更新します。
最新情報はメールマガジンでも随時配信いたしますので、興味のある方は下記のリンクより登録をお願いいたします。